Hospii

Hospiiブログ

Hospiiに関する情報をまとめております。

チャットフォームをブランディングに活用する
チャットフォームをブランディングに活用する

チャットフォームをブランディングに活用する

更新日:2021.04.26  投稿日:2021.05.19

チャットフォームをブランディングに活用する

チャットフォームはお問い合わせ数やお申し込み数、購入数などを増やすために導入される方が多いですが、そういったメリットも含めて企業や商品のブランディング目的で使うことも出来るんです。


チャットフォームをブランディングに使用するとは一体どういうことなのでしょうか?

イメージキャラ、ゆるキャラにしゃべらせる

もし会社やブランドのイメージキャラやゆるキャラなどがあるのであれば、それらキャラクターがしゃべることで、キャラクターの認知が高まりブランディングに繋がりますよね。


もともと企業のイメージキャラやゆるキャラはブランディング目的に作られると思いますが、キャラ自体の認知が低ければブランディングとしての効果が発揮されません


イメージキャラを憶えてもらう、ゆるキャラと顔見知り(?)になってもらうためにチャットフォームでやり取りをおこなってもらうと、キャラの効果も引き出すことが出来るのではないでしょうか。

店主、社長、実際の担当者にしゃべらせる

ブランディングと言うとすごく難しいように思えますが、人にフォーカスするのもブランディングの一つです。


チャットフォームは一対一なので、普段は接することのない店主や社長などが対応に出てくるというのも良いかもしれません。


「私、店主の○○です」「社長の△△です」と出てくるだけで偉い人が出てきた!と悪い気持ちにはなりませんよね。


あとはそのサービスの実際に居る担当者だったり名物社員みたいな人がいるならば、そういう人にアイコンとしてしゃべってもらうのも良いかもしれませんね。

商品そのものがしゃべる

もし物販であれば「商品そのものにしゃべらせる」なんてことも面白いですよね。


とてもユーモアな感じがしますし、その商品そのもののブランディングにもなります。


「海苔に海苔を買わされた」なんて言ったら話のタネにもなりますし、SNSで拡散なんてされたら思わぬPRになるかもしれませんよ。

まとめ

しゃべらせるというと張り付いていないといけないイメージですが、チャットフォームはあらかじめ会話のシナリオを作っておくので、張り付いて対応をする必要はありません


先ほども書きましたが、ブランディングというとちょっと難しい、中小企業だと無理で大企業の話だろうなどと思われている方も多いかもしれませんが、アイデア次第で簡単にマーケティングとしてのブランディングを導入することも可能です。


弊社のチャットフォームHospiiは簡単なブランディング導入に最適なチャットフォームです。


色々なアイデアで活用法を考えることが出来ますので、気になる方はぜひご相談ください。

株式会社アイエムシー 大塚雅智

サンプル集

Hospiiはシナリオを自由に設定することが可能なので、様々な場面でHospiiをご利用いただけます。
クリックするとHospiiが起動しますので自由にお試しください。