メールフォームで楽しくコミュニケーションを取ることが出来るチャットフォームですが、まだ従来型のメールフォームで事足りていると思っている方も多いと思います。
導入してみると「もっと早く切り替えておけばよかった」と仰っていただく事のあるチャットフォームですが、従来型のメールフォームと何が違うのでしょう?
今回はそのあたりを徹底的に説明させていただきます。
チャットフォームは表示形式が違う
一般的な従来型のメールフォームは「お名前」「お電話番号」「住所」「お問い合わせ内容」「メールアドレス」と、企業側が聞きたい設問がいっぺんに表示されますよね。
中には入力項目が多くて、見ただけでうんざりしてしまうユーザーもいるようですが、チャットフォームは一問一答方式なので、設問がいっぺんに表示されず、パッと見ただけでうんざりして離脱されてしまうなんてことはございません。
大切な設問の聞き方
従来型のメールフォームだと、ズラーっと設問が並んで「ここに名前を書いて」「ここに住所を書いて」となんだかアンケート用紙のような印象を受けますよね。
本来、未来のお客様になるかもしれないユーザーに対して、そんなアンケート用紙に個人情報を書いてもらうって少し違うのではないかな?と思っています。
チャットフォームであれば「お名前をお聞かせください」とか「ご住所はどちらになられますでしょうか?」など、実際に対話をしているかのようにお聞きすることが出来ますので、ユーザーが感じるイメージはだいぶ変わりますよね。
設問に対する補足説明
メールフォームを入力しているとたまに「これってどういう事だっけ?」とか「この設問の意図ってなんだ?」と思うことがあります。
設問の意味が分からなかったり理解不足だったなら、見当違いのお問い合わせをしてしまう恐れもあります。
また設問の意図がよくわからないと「なんでこんな情報まで与えなければいけないんだ?」と不審に思われてしまい、離脱の原因となることことがあります。
チャットフォームならば、対話型で聞いていくために難しい質問ならば「これはこういう事です」とお伝えすることが出来るので、企業側とユーザー側双方での思い違いを極力なくすことが出来ます。
また設問の意図についても「この情報はこういう意図でお聞きしています」と説明をしてあげるだけでユーザーへの安心感は格段に変わりますし、その安心感が離脱を防止していきます。
ユーザーの感じ方
ここまでで従来型のメールフォームとチャットフォームの違いを説明してきましたが、一番の違いはユーザーの感じ方ではないでしょうか。
丁寧に一問一問聞かれたことに答えていく、その答えた内容によって企業側も適切なリアクションをしてくれるので、ユーザーとしては悪い気はしません。
またチャットフォームを体験してしまうと、従来型のメールフォームがとても無機質というか事務的というか、とても冷たく不親切なメールフォームにも感じてしまいます。
メールフォームとは企業とユーザーを繋ぐ、一番最初の接点となることも多いと思いますので、その最初の接点で温かいコミュニケーションが取れるようになるチャットフォーム、特別な理由が無いならばチャットフォームに切り替えない手はないとさえ思います。
チャットフォームに切り替えても変わらない部分
チャットフォームに切り替えても変わらない部分もあります、それは社内のオペレーションに関する部分。
従来型のメールフォームからチャットフォームに切り替えることで、余計な仕事が増えたり手間がかかるようでは意味がありません。
チャットフォームを導入する企業としての作業は何も変わらず、お問い合わせが来たらお客様へ返信をする、その作業は今までと何も変わりありません。
まとめ
従来型のメールフォームとチャットフォーム。
チャットフォームを使えば使うほど、なぜ従来型メールフォームを使っている企業がまだあるのか?と疑問にさえ思います。
お問い合わせ(コンバージョン)のパフォーマンスで言えば……、 ここまでのを読んでもらえればわかると思いますが 、メールフォームでの離脱が減りお問い合わせ数は確実に増えていきます。
弊社のチャットフォームHospiiは導入する際のシナリオの作成や設置作業、各種計測の設定から導入後のシナリオの変更やアイコン変更、A/Bテストの設定まで完全サポートしています。
導入する際に全く手間がかからず、ウェブに詳しくないという方でも安心して導入できるチャットフォームはHospiiだけ。
気になる方はぜひ一度ご相談ください。
株式会社アイエムシー 大塚雅智